• カテゴリー日常

やって参りました。

去年は通販で10kg購入し、台所で立ったまま処理をしたので足が筋肉痛になるという何やってるのか解らん事態になったので、今年は飯台(こたつとも言う)の上に新聞紙を広げて作業場所を確保。また、毎年あまりのへたれっぷりに涙していた爪楊枝選手を解雇し、シーズンオフに発掘して育成枠で囲い込んでおいた竹串選手を支配下登録。元々は確か串揚げの串だったと思います(笑)

 

今年は八升分の瓶が空いたので、8kgの梅のヘタ取りをしました。1時間くらいかな。竹串最強ですわ。全然へたりません。お陰で全くストレスを感じることなく作業を終えました。やるべきは周到な環境整備ですね。

 

作業中の写真は撮り忘れたので、瓶に入れた後を。どれにどのリカーを入れたかの備忘録にもなっています。

 

     001.JPG

こちらは実家用で、右が二升、左が一升。砂糖の量は一升に対して600gにしてあります。甘さが足らなかったら後で砂糖を足すと言う外道な事をやってますので、最初は甘さ控えめ。

    002.JPG

ホワイトリカー投入後。梅酒だと上部に結構な空間が出来るんですが、他の果物等を使うとぎっちぎちになったりするんでしょうかね。

 

 

    003.JPG

我が家用五升。去年大量に漬けたので、家にはまだ二升とちょこっと残っています(笑)


    004.JPG

去年初めて試みたブランデー梅酒が美味しかったらしいので、今年も引き続き作成。ホワイトリカーは何処でも見かけるのですが、ブランデーってなかなか見付からないんですよね…うちの近所だけでしょうか、無いの。探し回って気が付いたら実家近くまで行ってました。

 

 

あとは半年待つだけです。漬かったら梅の実は出すべきらしいのですが、うちは入れっぱなし。ただのものぐさです。

 

 

 

 

         005.JPG

おまけ。今朝のアボカド。ずいぶん大きくなりました。先端が葉っぱになったということは、上への成長は取り敢えず終了なのかしら。

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

http://www.kelaino.com/php/enma/index.php/trackback/13

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メール
URL
コメント
閲覧制限